本文へスキップ


四国八十八か所 歩き遍路

四十にして惑わず。六十を前にして迷う。困ったものです。

一人旅やお寺の巡礼の旅も好きで、西国三十三所や坂東三十三所にチャレンジしました。四国八十八所は、歩いて行こうと決めていました。そろそろ、人生の終盤で、いろいろ考えます。

ギャラリー

イメージ01

阿波の国 発心の道場

 徳島県の1番札所「霊山寺」から23番札所「薬王寺」を歩く、発心の道場と言われている。2012年4月28日から9月15日までの間、断続的に9日間を参拝した。


イメージ02

土佐の国 修行の道場

 高知県の24番札「所最御崎寺」から39番札所「延光寺」、修行の道場と言われている。札所間の長さや、太平洋からの風雨の厳しさが修行の道場の謂れだ。1番から数えて29日目、2013年5月4日に土佐の国から伊予の国に入った。

イメージ03

伊予の国 菩提の道場

 平成25年5月4日、歩き遍路29日目にして、愛媛県の40番札所「観自在寺」に入った。65番札所「三角寺」までを菩提の道場と言われている。歩き遍路29日目から46日目の三角寺まで、18日間を歩いた。

イメージ04

讃岐の国 涅槃の道場

 歩き遍路47日目、香川県の66番札所「雲辺寺」から讃岐の国に入った。涅槃の道場と言われている。
 間もなく結願である。


informationお知らせ

**
  
2013年5月 4日
菩提の道場(伊予の国、愛媛県)入る。1番札所から数えて29日目になる。   
2012年9月15日
修行の道場(土佐の国、高知県)に入る。1番札所から数えて9日目である。  
2012年7月21日
平成24年7月21日から7月23日の3日間で第18番札所「恩山寺」から第23番札所「薬王寺」までを歩いて参拝する。一部バスを利用したが阿波の国の札所を終える。
2012年4月28日
平成24年4月28から5月1日の4日間で第1番札所「霊山寺」から第17番札所「井戸寺」までを歩いて参拝する。

profile

歩き遍路


大阪府豊中市
ご意見、情報をお寄せください。
    
shikoku88@imaquinot.com


ナビゲーション

awanokuni.htmlへのリンク

tosanokunihtml.htmlへのリンク

iyonokuni1.htmlへのリンク

iyonokuni.htmlへのリンク

sanukinokuni.htmlへのリンク